- 各ファイルはZIP形式のファイルですので、ダウンロード後、ご解凍下さい。
ファイルの中には、演奏デモ(MP3)と、楽譜(PDF)、完成予定の楽曲デモ(MP3)が入っています。 - 各演奏ファイルはバックにシェイカーの音が入っています。これはリズムを分かりやすくするためのガイドです。
- 各パートは、片手だけでも演奏できるように制作されています。奏法は片手、両手、どちらの奏法でも構いません。
- 各パートの「トータル」のファイルは、「このパートを全小節弾いてみたい!」という方のためのファイルです。
マイナスワン(該当の演奏のみを除いたカラオケ)も含めておりますので、しっかり練習していただけます。 - 若葉マークはピアノ初心者の方にオススメのパートです。
| メロディーパート | パート1 (16~32小節目) |
|
|---|---|---|
| パート2 (33~68小節目) |
||
| パート3 (69~89小節目) |
||
| パート4 (106~165小節目) |
||
| メロディーパート トータル (16~165小節目) |
||
| ベースパート | パート1 (16~32小節目) |
|
| パート2 (33~89小節目) |
||
| パート3 (90~105小節目) |
||
| パート4 (106~165小節目) |
||
| ベースパート トータル (16~165小節目) |
||
| コードパート | パート1 (1~33小節目) |
|
| パート2 (33~89小節目) |
||
| パート3 (90~105節目) |
||
| パート4 (106~165節目) |
||
| コードパート トータル (1~165小節目) |
||
| シーケンスパート | パート1 (8~32節目) |
|
| パート2 (33~89小節目) |
||
| パート3 (90~105小節目) |
||
| パート4 (106~165小節目) |
||
| シーケンスパート トータル (8~165小節目) |
||
| アルペジオパート | パート1 (1~15小節目) |
|
| パート2 (16~32小節目) |
||
| パート3 (33~89小節目) |
||
| パート4 (90~105小節目) |
||
| パート5 (106~165小節目) |
||
| アルペジオパート トータル (1~165小節目) |


